奇跡のりんご

木村さんのりんご

無農薬自然栽培

木村秋則さんのりんご園
下草の多さがうかがえる木村さんのりんご

なぜ木村さんはりんごを無肥料で作り始めたのか

木村秋則さん
笑顔で何でも語ってくれる木村秋則氏

きっかけ
木村さんがりんごを無肥料栽培で始めたのは20数年前、農作業のなかった日にたまたま入った本屋の棚の一番上の取れなかった場所にあった「自然農法論」である。それを手にして米を無肥料・無農薬で作ったことに強い刺激を受け、りんごでも出来ないだろうかと思い、元来勤勉で好奇心の旺盛な木村さんは、片っ端から農業関係の本を読みあさり、本格的に取り組みだす。
順風満帆に行ったのか?
それは苦悩と挫折の始まりであり、まったく先の見えないドラマの始まりでもあった。最初の年は前年の残留肥料のせいか順調だったが、初夏になると葉が黄ばみ落葉を始める。本来花が咲くのは5月中旬だがこの年は落葉した後9月に花が咲き10月に一口大の大きさと小梅のような実がなり、その年のりんごはまずくて渋く食べられるものではなかった。
それから7年間、葉は出てくるが花は咲かず害虫と病気の闘いだった。毎日毎日害虫取りをした、いくらとっても終わらない、だから農薬の効き目とありがたみを一番知っているのは自分だと言い切る。
 収入のない生活が続く、それでも毎日体験している作業を何とか書きとめるため新聞屋さんで余ったチラシを分けてもらい鉛筆で書きとめた資料は実にりんごの木箱2箱になるという、急に小声で話し始めたが実はチラシは鉛筆ではとても書きずらく今非常に判別しにくいと言う。子供にノートを買ってあげることも出来ず、昼は自分のりんご園、夜は弘前の繁華街で働くという生活を余儀なくされる。
光明
家族にはだんだんよくなってきたな、と、言い聞かせるが何をやっても害虫の被害がなくならない、家も二度追い出される自信がなくなり世間からも変人扱いされ、三つ編にしたロープを持って岩木山に登ったが実はロープが短くて用を足さなかったと笑いながら話す。天気のいい月夜の晩で何か全身の全ての細胞が変わったようになり、弘前の夜景を眺めていると本当にきれいだと思いしばらく佇んでいると足元の草木等がりんごの木に見え出す、しゃがんで土をすくってみると、畑の匂いとぜんぜん違う、何にもしていないのに根っこが張リ抜けなかった。畑の草はすっと抜けってしまう、それがヒントになりこの粘り(根張り)が重要だと気ずき、今まで土の上のことしか見ていなかったが大事なのは土の中だと気ずかれた。大豆の根粒菌の作用による土作りの知識があったので6年目に大豆をばら撒いた。その年は落葉が少なく三分の一残り翌年は半分残る。
花が咲き実がなる
8年目で一本の木にだけ7個の花が咲いた、そして2個だけピンポン玉と小指の先ぐらいのりんごが出来た。大豆の効果はありそうだがまだまだ世間の目は変わらない。このころりんごの木一本一本に「ごめんなさい」と声をかけて回った、ついに気が狂ったと思われたのもこのころである。
 ところがその翌年畑一面にりんごの白い花が咲き乱れた、隣人に教えられたがすぐに信用できないのと今までのことがあるので、じかに見るのが怖かったので隣の小屋越しにのぞいてみたら足がすくんで身動きできなくなってしまった、涙は止まらない。
 実がなってからも木に「良く頑張ってくれたありがとう」といって歩いていた。今でも一本一本話しかけて歩いている。
井口久和シェフ
無農薬無肥料りんごのルーツになる木とシェフ

恩返し

全国農業指導
 りんごが出来ないとき、野菜と米をずいぶん勉強したので決して自分には無駄な時間ではなくむしろ必要な時間と今では思える。そこで確立した独自の理論を含めた無肥料栽培(芸術栽培研究会)を必要とする生産者に指導に行く(交通費は負担していただく)。

木村さんとシェフ
木村さんとシェフ

隠れた木村さんの人となり

子供のころから好奇心の旺盛な木村さんは、特に組み立てられたものに異常なほどの興味を覚え、見るとまず分解してしまうそれが新品だろうと中古だろうとお構いなし。そしてそれをすぐに組立て始めるラジオから始まりプレーヤー・テレビやデッキは朝飯前、自転車・オートバイ・自動車ときてついにはパソコンまで分解しては組み立てる。いつもうまくいくとは限らず失敗も、いつぞや自動車を組み立ててエンジンをかけたら変な音がして壊れてしまった、よく見ると外に部品が一個余っている、それもエンジンの中の大事なシリンダーを一箇所つけ忘れエンジンを全部だめにしてしまう、そこでくじけずスクラップ屋に行ってエンジンの壊れた部品を買い集め直してしまう、その好奇心とあきらめないで最後までやるという意志の強さ。
 非常に難しく、今でも狭き門の国家試験の資格(再発行はしない)を持っていたがそれをりんご園で燃やして後戻りできないようにしてから始めた、決して妥協も逃げもせず、それがりんごや野菜作りでわかる。
 笑顔の絶えないそして45kgの細身の体は根性の塊で外見でも話し振りでもうかがえないが作品に全て現れている、作物に対等に話しかける木村さん種を蒔くときは一粒一粒に「気持ちよく目覚めてください」とお願いしている。
 木村さんに
合ってお話した方はみんなとりこになってしまう不思議な魅力を持っている。
 2013年産「奇跡のりんご」コンフィチュール(140g) 

定価1.890円(消費税込)送料全国一律600円

奇跡のりんごコンフィチュール
 
English translation Page

2007年3月木村さんを訪問 
 
2007年5月木村さん訪問(受粉編)

奇跡のりんご・収獲の秋

自然栽培生産者 木村秋則氏 

奇跡のりんごを影から支える人 

奇跡のりんご木村さんご夫婦

2009年開花前

2009年摘果作業 

 2009年収穫

 2010年開花 
 
2010年収穫間近 

2011年奇跡のりんご開花
 
2011年奇跡のりんごの実
 
  
2012年猛暑に耐え実がなる 
 
2013年今年も実がなりました
   
   

HOME
Copyright(C) 1999-2013 cheziguchi.com all rights reserved.